• 01 世界一美しい泥

  • 02 年縞—科学者を魅了する2つの価値

  • 03 7万年のタイムトラベル

  • 04 凝縮された時間

  • 05 地球アーカイブ

  • 06 縄文のタイムカプセル

  • 07 氷期は畑が耕せない

  • 08 農耕が世界を変えた

  • 09 水月湖の秘密

  • 10 年縞研究の歩み

  • 11 時を刻む炭素

  • 12 較正とは—ものさしの仕組み

  • 13 13「はかること」ことの歴史

  • 14 江戸時代のはかり事情

  • 15 キログラムの新定義

  • 16 木のものさし、泥のものさし

  • 17 古い炭素が年代を狂わせる

  • 18 いろいろなシマシマ

  • 19 泥から気候を復元する

  • 20 極小の世界

  • 21 7万年のスライドショー

  • 22 古気候学の金字塔